ダイエット中の年末年始の過ごし方について

こんにちは!
パーソナルトレーナーの矢作です。
今年最後のブログとなりました!
本日はダイエット中の年末年始の過ごし方についてお話をさせていただこうと思います。
長い方で9日間お休みがあるということです。
その間、家族や親戚での集まり、ご友人との新年会などのイベントや、休暇を使
って、国内や海外への旅行、ご自宅で見たいテレビを見ながらゆっくりする、色んな過ごし方があると思います。
ダイエット中またはダイエットを始めようと思われている方に、私からアドバイ
スさせていただく年末年始の過ごし方、それは「存分に楽しんでください!」
ということです。
あまりアドバイスになっていないかもしれませんが、ダイエットにおいて大事な
ポイントの1つに、メリハリをつけるということがあります。
常にスイッチがONのままですと、ストレスが溜まりダイエットも長く続かず、反
動からのリバウンドのリスクも高まります。
OFFの時は好きなものを食べて楽しみ、ONの時は体脂肪を落とすための食事管理
を徹底的に行う、この方が圧倒的に効率がいいです。
ダイエットは、人生を豊かにしてくれるツールの一つですが、ダイエットにがん
じがらめにされるのでは本末転倒です。
年末年始休みは数少ない、長い休暇の一つですし、新年を迎えるというおめでたいイベントです。
そこは存分に食含め、存分に楽しんでください!
ただ、年末年始休み時の食生活をダラダラと続けてしまうと、体脂肪の増加まっ
しぐらです。
仕事始まりのタイミングでしっかりと気持ちを切り替えて、トレーニングと食事
管理をおこなっていきましょう!
さて、最後になりますが、今年も1年間ありがとうございました!
来年もパーソナルトレーニングを通じて皆様の健康と、より人生が豊かになって
いただけるようサポートさせていただければと思います。
よろしくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいませ!