エイチベースが
選ばれる理由

無理なく理想の身体を目指す
トレーニングメソッド
運動経験がない方や、ジム通いが続かなかった方でも「始めやすくて継続できる」エイチベース独自のメソッドをご用意しています!「効率」と「継続性」を重視するからこそ、ランニングなどの有酸素運動やハードなトレーニングは行いません。週1〜2回ペースの来店でも効果が出る「筋トレ」や「食事指導」「姿勢改善ストレッチ」を中心に進めていくので、痩せるだけでなくボディラインも変わる。一人一人に合ったプログラムを提供します。

糖質制限なし! ストレスなく
3食しっかり食べる食事指導!
エイチベースの食事指導は、過度な糖質制限やストレスを感じる食事は勧めません。ただ痩せるだけなら根性さえあれば誰でもできますが、確実にリバウンドします。ダイエットが終わったあとも、ストレスなく食生活を楽しめるように、知識とともに正しい食習慣を身につけて頂きます!食事指導のプロであるトレーナーが、最後までサポートします!

安心できる専任制!
専属トレーナーが目的に合わせて毎回サポート!
トレーナーは専任制なので、毎回のトレーニングを同じトレーナーが担当します。ダイエットやボディメイク、ヒップアップやO脚改善、バルクアップ(筋肉増量)など、お客様の様々な目的に合わせ、全力でサポートしながら進めていきます。また女性トレーナーに見て欲しい、男性のサポートは抵抗がある、といった方でも安心できるよう、女性トレーナーも数多く在籍しています。

始めやすい
万全のサポート体制!
トレーニングの時間は7時〜23時。早朝から仕事終わりの時間までお客様に合わせてトレーニングが可能!また急な残業で当日行けなくなってしまった、という方でも安心な「予約キャンセル保証」もご用意。入会金は無し。かかる金額はトレーニング料金のみ。お客様の目的やモチベーション、通えるペースに合わせた回数券システムだから、無理なく続けられる。担当トレーナーともLINEやメールで相談可能なので、ジムに来ていない時でも食事や自主トレのサポートも万全です!

通いやすいプライベートジムで
快適にトレーニング!
全店舗、駅から徒歩圏内のアクセスで通いやすい。そしてエイチベースは出店も厳選しており、商業施設があるエリアにしか店舗を出していないので、仕事の前後だけでなく、休日の買い物がてらにジム通いの習慣も作れる!
また完全予約制のプライベートジムだからこそ、不特定多数の方とも会わずに、他人の目が気にならずにトレーニングに集中できます!
メディアでも話題の
パーソナルジムMEDIA
人気女性誌「anan」にご掲載頂きました。

7つの保証
ダイエットコース終了後もリバウンド防止のために食事指導を継続して受けられます。
エイチベースならば、他のどの店舗でも同じパーソナルトレーニングを受けることが可能です。
トレーニング予約後でも、前日までにご連絡いただければ別の日程にお振替いたします。
2ヶ月間のダイエットコースの場合でも、終了後1ヶ月以内でしたら無料で期間延長が可能です。
トレーニング中に体調不良などで中断した場合、トレーニング回数にはカウントせず別日にお振替します。
天候、交通状況など、やむを得ない事情でキャンセルとなった場合、別日にお振替させていただきます。
病気 / 怪我 / 妊娠などトレーニング継続が難しくなった場合、ご連絡いただければ休会が可能です。
お客様の声
R様30歳/女性
★★★★★
産後2年経っても体重が戻らず逆にテレワークなどで再び体重が増え、何をやっても痩せないので救いを求めてトレーニングをお願いしました。 私に適したトレーニングに的確なアドバイスをいただき、ただ言われた通りのことをやっただけですが無理と思われた目標体重まで落とすことができました。 食事指導も炭水化物を抜いたり身体に無理のかかる内容ではなく、3食しっかりバランスの良い食事を摂る習慣をつけていただきました。お陰で前より体調が良いです。 ダイエット商品などの勧誘も全くなく、料金も適切で、とても良心的なパーソナルジムだと思います。
H様25歳/女性
★★★★★
まず、他のパーソナルジムと比べて価格が大変安いです。 安いからと言って質が低いことは一切なく、体質や体型に合わせて的確に食生活・トレーニングのアドバイスを頂けました! また、完全マンツーマンで指導を受けることができ、他の人などを気にすることなくトレーニングに没頭できます。 トレーナーの方のお人柄も良く、とてもおすすめです!
K様42歳/男性
★★★★★
ダイエットコースでお世話になりました。
トレーニング初心者ではありますが、当日の体調に合わせて注意深く負荷を調整いただき、フォームも毎回丁寧に説明してもらい、安心してトレーニングが出来ました。食事指導も目先の減量ばかりにとらわれすぎないよう、栄養面幅広くアドバイスをいただけました。予約調整等のコミュニケーションもスムーズで、余計なストレスを感じずにコースを終えることが出来、それでいて目に見える結果も得られたので、選んで正解でした。
料金・他社比較
エイチベース | 大手ジムR社 | 大手ジムB社 | |
---|---|---|---|
料金(月) | 短期集中コース144,000円 | 2ヶ月コース348,000円 | 2ヶ月コース215,600円 |
料金(1回あたり) | 9,000円 | 20,478円 | 13,475円 |
入会金 | 無し | 55,000円 | 41,800円 |
トレーナー | 男女指名可能! 専任制 |
毎回変わることがある | 在籍トレーナーは 男性のみ |
食事指導 | リバウンドさせない 食事指導 |
糖質制限 | カロリー制限 |
トレーナー紹介
TRAINER

パーソナルトレーナー
片岡 弘道

パーソナルトレーナー
福長 実咲

パーソナルトレーナー
遠藤 雅大

パーソナルトレーナー
大森 裕子

パーソナルトレーナー
知念 委吹

パーソナルトレーナー
田中 元大
ギャラリー
GALLERY
店舗一覧
新宿店
- 電話番号
- 090-1400-4071
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 住所
- 東京都新宿区西新宿7-7-28 第一山本ビル4階
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 新宿駅 徒歩7分
新宿西口駅 徒歩4分
大久保駅 徒歩4分
吉祥寺サンロード店
- 電話番号
- 090-1400-4071
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-5 共立ビル2階
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 吉祥寺駅北口 徒歩4分
吉祥寺井の頭通り店
- 電話番号
- 090-1400-4071
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 住所
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-2-3 ラ・カシータ3階B
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 吉祥寺駅アトレ西口 徒歩5分
荻窪店
- 電話番号
- 080-4710-4088
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 住所
- 東京都杉並区荻窪3丁目48−10 ロイヤル須田 103
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 荻窪駅南口 徒歩5分
三軒茶屋店
- 電話番号
- 090-1400-4071
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂2-8-17 88.SANGENJAYA 301号室
- 定休日
- 不定休
- 交通
- 三軒茶屋駅 徒歩6分
お申込み・お問合せ

体験トレーニング・無料カウンセリングの
お申込みはこちらから
よくあるご質問
Aプロのトレーナーがマンツーマンで担当し、ダイエット・ボディメイクなどその人の目的や体力に合わせた効率的なトレーニングを行います。
食事のコントロールからモチベーション管理までサポートしてくれるので、一人では出来なかった理想の身体づくりが可能です。
詳細はこちら
A店舗にお越しいただいたらウェアなどに着替えていただき準備をします。
そして体重測定、カウンセリングをしてダイエットのペース配分、ストレスがないかなどをお聞きします。
そこから目的の身体づくりに合わせてストレッチ、トレーニング、骨盤矯正など本格的に動いていただきます。
負荷やフォームもしっかり見ていきますので初めての方でも安心です!
詳細はこちら
Aはい、もちろん大丈夫です。経験豊富なトレーナーがマンツーマンで、お客様に合わせたプログラムを提案させて頂きますので、安心してお越しください。
Aトレーニングは1回45分・60分・75分とお選びいただけます。最も成果の出やすいダイエットコースは60分で提供しています。
初回体験では、最初から無理しないようにお身体の状態を確認しながら、トレーニングの流れを体験することができます。
詳細はこちら
A動きやすい服装、タオル、室内シューズをご持参ください。シューズは無しでも利用可能です。コース中はシューズを店舗でお預かりしておくことも可能です。
A申し訳ありませんが、シャワーの用意はございません。
ただしエイチベースでは筋力トレーニング中心の為、ランニング等に比べると汗はさほどかきませんのでご安心ください。
運動終わりでも快適にお帰りになられるよう、更衣スペースにてアメニティ類を欠かさずに用意させていただきます。
A7時~23時までが営業時間となっております。
時間外でのご希望も可能なかぎり対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
A専任制が最も成果が出ることから基本的には同じトレーナーが対応させて頂きますが、ご希望の方はトレーナーを変更することも可能です。
Aトレーニングを初めて受ける方は、週1〜2回を推奨しております。
身体づくりは最初の1~2カ月が最も重要です。
なので、まずは頻度を増やし生活習慣を変えることが必要です。
ある程度トレーニングに慣れてきた方は最低でも週1回のトレーニングで身体を維持していくことがお勧めです。
詳細はこちら
Aエイチベースは、「楽しく食べて痩せる」がコンセプトです!
オンラインでの食事指導も行っています。
詳細はこちら
Aカウンセリング時に身体状況を確認させていただき、医師による許可が必要な場合がございます。まずは一度お問い合わせいただき、ご相談ください。



×



×



×



×



×