H-BASE GYM BLOG & COLUMN
エイチベースのブログ・コラム
-
こんにちは!
エイチベースライターの岩田です。
私は2023年の5月から、エイチベースでパーソナルトレーニングを受けています。
私自身、2023年の11月に結婚式を挙げることを決め、2024年の4月末に結婚式を挙げました。
結婚式を挙げると決めてからは1〜2週間に1回のペースでMARINAさんの、
ウェディングに特化したトレーニングを受けていました。
その成果として、11月の試着した時点では1cmほど閉まらなかったドレスのチャックが閉まるようになり、ドレスショップの店員さんからも
「痩せましたか? ドレス体型になりましたね!」
と褒めていただきました
(ちなみに体重はほとんど変わっていません、痩せてしまってもドレスは似合わないので、良かったと思っています)。
この記事では私が約半年間、MARINAさんから受けていたトレーニング内容を紹介します!
これから結婚式を控えている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
ウェディングで鍛えるべき部位は?
ウェディングドレスには様々なタイプのものがあります。
マーメイドライン、Aライン、プリンセスライン、スレンダーラインなどなど……。
それぞれのドレスで目立つ身体の部位は異なるので、トレーナーさんに相談してみるのがおすすめです。
どのドレスにも共通する「上半身」は重点的に鍛える必要があります。
ちなみに私はプリンセスラインのドレスだったので
・二の腕
・肩甲骨周りや背中
・デコルテなどの胸周り
こちらの部位を中心に鍛えました!
ジムでできるトレーニングは?
〜二の腕のトレーニング〜
・ケーブルプレスダウン
身体を前に倒し、脇を閉めてロープを握り、腕を伸ばし切ります。
・ダンベルキックバック
ダンベルキックバックは、片手をベンチの上に置き、もう一方の手でダンベルを上下に動かします。
・ダンベルフレンチプレス
ダンベルフレンチプレスは、頭の後で両手でダンベルを持ち腕を使ってダンベルを上下させます。
〜背中のトレーニング〜
・デッドリフト
デッドリフトはお尻や太ももを鍛えるものというイメージがありますが、広背筋、僧帽筋を鍛えるトレーニングでもあります。
・ラットプルダウン
専用の器具を使い、バーを上から胸の位置までおろします。このとき背中が動いていることに加えて、胸でバーを迎えに行くこと、肩に力を入れないことも意識します。
・シーテッドロウ
専用の器具を下からお腹のあたりまで引っ張ります。このとき背中が動くことを意識します。
〜胸のトレーニング〜
・プッシュアップ
プッシュアップは、皆さん腕立て伏せの名でよくご存じだと思います。
私の場合、バーやベンチに向かって胸を近づけて離す動作を繰り返します。トレーナーさんに後ろから押してもらい、負荷をかけることもあります。
・ベンチプレス
ベンチプレスは、器具の上に仰向けになり、重りをつけたバーを上下に動かします。
・ダンベルフライ
ダンベルフライは、両手にダンベルを持ってベンチの上に仰向けになり、肩甲骨を寄せヒジを曲げながらダンベルをゆっくりと下に動かします。
・ケーブルクロスオーバー
ケーブルクロスオーバーは、専用の器具を両手で持ち、身体の前に両手を持ってくることで大胸筋を鍛えます。
自宅でできるトレーニングは?
最後に、自宅でできるトレーニングは二の腕を鍛えるものを中心にお伝えします。
・リバースプッシュアップ
ベンチに後ろ向きで手をついて、お尻を上下に動かします。このとき足がベンチから離れていればいるほど辛さがアップします。お尻はベンチから離さないことを意識してください。
椅子などを代用すれば、自宅でもできるトレーニングです!
・キックバック
先ほどお伝えしたキックバックは、自宅で行う場合にはダンベルをペットボトルなどで代用してみてください。
ウェディングのトレーニングはぜひエイチベースで!
結婚式やウェディングフォトは一生に一度のこと。自分史上最高の身体になりたいですよね。
私はエイチベースで計画的にトレーニングして鍛えて良かったと感じています。
ウェディングのトレーニングは、ぜひエイチベースのMARINAさんにお任せください!
- 前の記事
肩こりの原因は肩だけじゃない!肩こり・首こりに効くトレーニングを紹介
2024.05.10
- 次の記事
夏に向けて引き締めよう!お腹が気になる人におすすめのトレーニング4選
2024.05.15
関連記事
エイチベーストレーナーが書いた他の記事
-
店舗カテゴリー STORE
カテゴリー CATRGORY