ダイエット指導の流れ

こんにちは!

吉祥寺のパーソナルジム、エイチベースです。

 

本日はハロウィン本番でしたね。

楽しみにしていた方もいれば、月末で仕事に追われていた方もいたのではないでしょうか。

とはいえ、こういった季節ごとのイベントは1年間の流れを感じる意味ではいいですよね!(^^)!

 

次はクリスマスです。イベントを楽しむためにも健康的な状態を保っていきましょう。

 

さて、今回はエイチベースのダイエット指導の流れです。

 

エイチベースでは、ボディメイク目的の方もいらっしゃいますが、それ以上に多いのが、

「ダイエット」目的の方です。

今回はその流れを簡単にご説明いたします。

 

カウンセリング

 

 

 

まずインボディ測定を行い、体重などの数値を測定します。

その数値をもとにカウンセリングでお客様のなりたい身体、理想の体重を共有します。

それにより、どんなペースで進めていくか、どんな運動をすればよいかをご提案していきます。

 

 

食事指導

 

 

 

初回のカウンセリングを終えて1回目のセッション時に行います。

ここではエイチベースの「ダイエットメソッド」に基づき、日々の食事でまず何を意識すべきかをご説明します。

 

この際、エイチベースでは○○制限などの食べない手法は行いません。

 

「3食食べて痩せる」ことを重視します。

制限というよりは、食事の「コントロール」「選択」をご提案していきます。

 

そしてその方のライフスタイルに合わせた理想の栄養プランを決めていくのです。

 

 

オンライン食事サポート

 

 

1日の食事内容を毎回トレーナーに携帯端末で送ってもらいます。

内容を確認次第、トレーナーより1日の終わりにフィードバックをしていきます。

 

また、「昼食に○○を食べてしまいました。夜はどんなものがいいですか?」など、タイムリーなご相談も受け付けております。

毎回の食事内容を意識することで、ダイエットの成功確率が格段に上がります。

エイチベースはお客様のトレーニングだけでなく、日々の生活習慣もサポートしてきます。

 

トレーニング

 

 

 

トレーニングの段階も徐々に変えていきます。

ダイエットご希望の方の場合、運動不足、または筋トレをしたことのない方がほとんどです。

 

まずは関節の可動域や筋力に合わせてメニューを作成します。

 

トレーニングに慣れてきたところで、少しづつ強度を上げていき、

筋肉に程よい刺激が伝わるようメニューをリニューアルしていきます。

 

コースが終盤になる頃にはいつの間にかトレーニングに慣れているでしょう。

 

 

ダイエットを成功させるためには、トレーニングを継続することはもちろんですが、

お客様自身の食事への向き合い方が最も左右します。

 

エイチベースではただ単に「体重を減らす」だけでなく、

減らした後の「習慣を変える」ことを目的としています。

 

ぜひエイチベースで健康的なダイエットを始めてみましょう!

今ならお得なモニターコースを募集しています。お早めに!

 

 

 

ダイエット・ボディメイクならお任せ!マンツーマンで徹底指導!

吉祥寺のパーソナルジム

エイチベース

 

無料カウンセリング受付中!こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】