体調管理のキーポイント!免疫力を高めるには? ~トレーナー矢作の健康情報~

こんにちは!

トレーニングで人生をより豊かに、健康に。

吉祥寺のパーソナルトレーニングジム、エイチベースの矢作です。

 

 

暑かった夏も終わり、秋を感じる気温になってきましたね。

 

寒暖差による体調不良を起こさないために体の免疫力を高く保ちましょう!

 

 

さて、今日はこの免疫力を高める食べ物についてのお話をしていきたいと思います。 

 

免疫力とは、身体に侵入してきたウイルスや病原菌と戦うための力です。

体全体の免疫細胞の7割は腸に集中していると言われています。

要するに腸内関係を整えることが免疫力アップに繋がるということです。

 

私が普段から免疫力アップのために、摂るように心がけている食べ物をご紹介したいと思います。

 

納豆、豆腐

 

 

どちらも発酵食品で腸内環境を整えるとともに、植物性タンパク質も摂取できるため身体作りにも有効です。

 

キムチ

 

 

 

キムチも発酵食品で腸内環境を整えます。さらにビタミン、ミネラルも豊富で免疫力、身体の機能を高めます。

 

ヨーグルト

 

 

 

腸内環境の改善にはヨーグルトは定番ですね。ただダイエット中の方は、低脂肪・ノンシュガーのものの方が好ましいですね。

 

 

 

免疫力を高めるために、腸内環境を整える食生活、良質な睡眠、気持ちよく汗をかけるくらいの運動、この3つを心がけて、常に万全の体調で過ごせるようにしましょう!

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

毎週、水曜・土曜の午後はダイエット専門トレーナーの矢作将吾が担当させて頂きます。

ダイエット、トレーニングに関する質問・不安を解消するためにまずは無料カウンセリング・体験トレーニングを受けてみませんか?

無料カウンセリング・体験受付中!こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】

Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓

【Hot Pepper Beautyページ】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇