ダイエットの味方!?0kcal商品について考える

こんにちは!
トレーニングで人生をより豊かに、健康に。
ダイエット専門トレーナーの矢作です。
梅雨に入り、雨も多くじめじめとした天気が続いていますね。
数少ない晴れた日には、散歩をしたりして太陽の光を浴びるようにしています!
気持ちがリフレッシュされてとても気持ちいいですよ。
さて今日はスーパーなどの店頭でもよく見かける「0Kcal」食品についてお話をしていきたいと思います。
ダイエットブームの影響もあり、ジュースやお菓子といった多くの商品に0Kcalのものが増えてきています。
私も実際に0Kcal食品を飲んだり食べたりすることもあります。
こういった0Kcalにも良し悪しがあります。
メリット
・余計なカロリーを摂取しなくてすむ
・カロリーありのものと変わらない味覚を楽しむことができる
デメリット
・過剰摂取すると含まれる人工甘味料(食品添加物)が体に悪影響を与える可能性がある
・味覚が癖になりカロリーありのものへの欲求が高まり、我慢できず食べてしまう
私の個人的な意見として、0Kcal商品の多用はあまりお勧めしませんが、使いようによってはダイエットを楽しく行っていくためのサポートツールとなります。
上手に使ってみましょう!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ダイエット・短期集中トレーニングならお任せ!マンツーマンで徹底サポート!
~吉祥寺のパーソナルトレーニングジム~
H–BASE(エイチベース)
無料カウンセリング・体験受付中!
こちらをクリック↓↓
Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇