海外旅行中でもダイエットはできるのか!?

こんにちは!パーソナルトレーナーの片岡です。 

昨日のブログでもお伝えしたように、僕はベトナムへ3泊4日の海外旅行に行ってきました!

 

旅行となると、何と言っても美味しいもの巡りが欠かせません。

旅行で食べ過ぎたので運動しなきゃ、、、

帰って早々にジムへ駆け込む方も多いことでしょう。

 

 

では旅行中にダイエットを継続することは可能なのか?

トレーナーでありながら、現在ダイエット中の僕がこの海外旅行の場で実践をしてみました!

 

 

・摂取カロリーを気にしない

 
摂取カロリーとは、1日に食べる総カロリーのことです。

ダイエットでは摂取カロリーをコントロールすることが必要ではありますが、

この旅行の場ではカロリーを意識することはお勧めしません。

せっかくの旅行を楽しめませんし、仮に毎食意識できたとしても、その我慢がストレスに変わり過食を招くリスクもあります。

 

ストレスも脂肪燃焼の弊害となりますよ!

 

・脂質の多い食事は避ける。食べたらメモ! 

フライドポテト、ピザ、チャーハン、ラーメン、ケーキ・・・

 

食欲をそそられてしまう食事の特徴としては、

糖質+脂質の組み合わせであること。

この時の脂質はとり過ぎてしまうとそのまま体脂肪として合成されてしまいます。

なので糖質は食べてもいいですが、脂っこい糖質は避けておくのが良い方法です。

 

旅行先では甘いものや美味しい炭水化物が多いことでしょう。

その中でも脂質が少ない食事をチョイスです。

食べてしまっても良いのです!食べたら記録に残し、1日に3食続かないようにするだけでも良しです(^ ^)

 

・沢山歩く

これは旅行であれば、無意識のうちに実践しているかもです。

とにかくアクティビティを楽しめるようなスケジュールを組んでみましょう。1日1万歩以上は歩く!

沢山歩くことで、消費カロリーを増やしていくことが可能となります。

 

 

旅行中のダイエットは、100点満点を狙うのはほぼ無理です。

80点、いや60点で良いのです!

楽しむことを大前提として、そのなかで、自分の中で行動目標を決めて一つでも取り組んでみてください!

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ダイエット・短期集中トレーニングならお任せ!マンツーマンで徹底サポート!

~吉祥寺のパーソナルトレーニングジム~

H–BASE(エイチベース)

無料カウンセリング・体験受付中!

こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】

Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓

【Hot Pepper Beautyページ】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇