産後ダイエット記録~Part1~

こんにちは!

エイチベース、パーソナルトレーナーmaiです。

 

先日、次男が生後2ヶ月を迎えました。

同時に私が産後ダイエットを始めて、一ヶ月が経ちました。

 

ですが、産後ダイエットといっても、そううまくはいきませんね・・!

なぜなら思い通りにいかないことが多く、時間に限りがあるからです。

 

次男(0歳)はおむつが濡れれば泣きます、おっぱいが欲しい時に泣きます。

長男(3歳)はママ、ママ!みて!遊ぼう!と誘ってきます。

 

独り身だった頃は、ダイエットをしよう!と決めたら、ジムに通ってエステに行って・・

自由な時間が無限にあったな~と、今だからこそ思います。

 

そして今は、時間に限りがあるからこそ!

できること見つけ、取り組んでみようと日々奮闘中です。

 

 

産後ダイエット法のご紹介

 

 

今回はそんな私の、オリジナル産後ダイエットをご紹介していきたいと思います。

正確に言うと、産後一カ月から少しずつダイエットの準備をしてきました。

もっとさかのぼれば、産前前から意識していたことが主なメニュー内容です。

 

今回の私のダイエットは、短期集中型ではなく、生活習慣を見つめ直すことを目的としているため、誰でもすぐに取り組んでもらえるダイエットメニューになっているかと思います。

 

『ストレスを溜め込まない、我慢をしない』が最大の目標です!

 

今まで数え切れないほどのダイエットを繰り返し行きついた結果、短期集中で変えた体ほど、維持することは難しいと実感しました。

 

そして子供がいることで、自分の時間に限りができたことや、食事・運動と頑張りすぎてしまうことがストレスとなり、悪循環になることを未然に防ぐためのやり方です。

私にとってはこれが、一番のダイエット成功の近道だと思っています。

 

私の産後の身体は、お腹の皮が伸び、腹筋はどこ?の状態でした。

膣や骨盤の緩みを感じ、肌のハリが減ってことも気になりました。

産後よく聞く腰痛や肩こり、尿漏れについては、産前前の過ごし方を注意していたおかげもあり、あまり感じませんでした。

ただ大きくなったおっぱいを支えている体の負担や、夜中の授乳には心身ともに疲れてしまうことは今でもあります。

そんな日は無理をせず、まずはしっかりと休息をとって過ごします。

 

では早速、私が産前産後やっていたこと、意識していたことをご紹介していきます。

(ここからは私独自の習慣なので、参考程度にしてください。)

 

  • 毎朝白湯を飲む
  • 朝体重計にのる、夜は気が向いた時にのる(食事量を管理する目安として)
  • 鏡の前でボディチェック(体重だけが体の変化ではないということ)
  • ながら食事や早食いはしない、作り置きをしておくことで食事を抜かない
  • バランスのよい食事を心掛ける(腸内環境を整える)
  • 母乳をしっかりと出すために炭水化物は抜かない
  • 甘いものを我慢しない(パンが大好きなのでパンも同じく)
  • 自分へのご褒美は曜日や時間を決めて食べる
  • 授乳中や立ち姿勢、座り姿勢は清く正しく美しく、同時に呼吸法を意識
  • ながらトレ、ながらストレッチ、ながら美容を心掛ける
  • 水分は一日2L以上を心掛ける
  • 就寝前の布団のなかで骨盤底筋群エクササイズ
  • 睡眠時間の確保
  • なにごとも子供優先(一番はここ)
  • 子どもとよく笑う

 

こんな内容のことを日々意識しています。

ジムを利用する体力と余裕もない怒涛の毎日だったこともあり、日々小さな積み重ねを常に意識しながら過ごしてきました。

 

 

 

その結果(産後2ヶ月間)

・体重約-3kg、ウエスト約-6cm(測定者本人のため、誤差あり)

・体重は緩やかなのに比べ、気になっていた二の腕・背中・お腹まわりがスッキリした

・心身ともに健康で、穏やかに毎日を過ごすことができた

・完全母乳育児のため、子どもの発育にも問題ないことに一安心

 

簡単にまとめてみましたが、私のここ数カ月の身体の変化は、全てが日々の習慣のなかで変えられることばかりでした。

 

ただ全てを毎日できているわけではないですし、怠けてしまう日や食べすぎてしまう日もありました。

そんな日は自分を思う存分に甘やかし、次の日からまた少しづつ生活リズムを戻していきます。

オンとオフは大切ですが、完璧にやろうとする方ほどダイエットが辛くなり、途中で諦めてしまうリスクが高くなるので要注意です。

 

 

最後に時間がないと諦めてしまっている方、そんな方にこそ。

この変化を今すぐチャレンジすることで、体感していただきたいと思っています。

やるかやらないかはあなた次第です。

 

産後は子育てだけで精一杯となる時期だからこそ、私たちに協力を求めてみませんか?

私も引き続き、産後ダイエット情報や経過を更新していきます。

上記内容は私のプランニング内容であり、同じようにやってもうまく結果がでないことがあります。

 

 

当ジムでは、あなたに合わせたプランニングのご提案を行っています。

上記内容の詳細やそのほか、興味があるという方、まずは無料カウンセリングでお待ちしています。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ダイエット・短期集中トレーニングならお任せ!マンツーマンで徹底サポート!

~吉祥寺のパーソナルトレーニングジム~

H–BASE(エイチベース)

無料カウンセリング・体験受付中!

こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】

Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓

【Hot Pepper Beautyページ】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇