ダイエット中に食べたい!豚肉料理レシピ第1弾!

こんにちは。

エイチベース吉祥寺、パーソナルトレーナーの竹林です。

 

9月も半ばになり、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

エイチベースでは、体重を減らしたい方への減量指導も実施しております。

 

 

減量食と言えばササミ、サラダチキン、ブロッコリーなどを思い浮かべますよね。

そして人との食事もできないイメージがあると思います。

 

私は食事を楽しみながら減量をする事を大切にしているので、

今回はおもてなし料理としても使えて、お弁当のおかずにもなるダイエット中でも食べられる豚肉料理をご紹介します。

 

パーソナルトレーナー実践!ダイエット中に食べれる豚肉料理をご紹介!

 

 

『豚肉のレモンソテー』

(3食分)

【材料】

・豚肉(とんかつ用豚ロース) 3枚

※脂が気になる方は脂身を取ったり、ヒレ肉を使ってください。

・レモン 2個(1個は輪切り、1個はレモン汁を絞っておく)

・おからパウダー 適量

・塩、胡椒 適量

 

【作り方】

  1. 豚肉の両面に軽くフォークを刺して穴を空け、塩胡椒で下味を付ける。
  2. ①の豚肉におからパウダーをまぶす。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき、②の豚肉を中火で焼く。
  4. 片面に焼き色が付いたらひっくり返して輪切りのレモンと「レモン汁を加えて豚肉にレモン汁がしっかり絡まるように焼く。
  5. 少しレモン汁が煮詰まったら完成。

 

【豚肉を食べるメリット】

  1. 高タンパク質
  2. 部位を選べば低脂質
  3. ビタミンB1で糖質の代謝アップ!!
  4. ビタミンB2で脂質の代謝アップ!!
  5. 疲労回復にも効果的
  6. 値段も安価でどこでも買いやすい

 

【レモンと組み合わせるメリット】

  1. 脂があってもさっぱり食べられる
  2. 豚肉に含まれないビタミンCが摂れる
  3. レモンの酸味が入ることで減塩できる
  4. お肉が柔らかくなる
  5. カリウムも取れてむくみ防止にもなる

 

豚肉とレモンの組み合わせは美容と健康に効果的で、

ダイエット中の減量食として、お酒好きのおつまみとして、お弁当のおかずの一品にも、ご飯やパンと合わせても美味しく食べられます。

 

普段のダイエット食に飽きた方、食事制限したいけどご家族と違うものを作って食べる事が面倒な方などには作りやすいメニューだと思うのでご参考にして頂けると嬉しいです。

 

美味しく食べて楽しくダイエットしましょう!!