痩せたいならNEATを増やそう

どうも!こんばんは!
新宿・大久保・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム
エイチベースの橋本です!

3連休の中日となりました。
外出自粛の中だと、休みのワクワク感がちょっぴり薄れてしまう感じもしますが、
休みは休みです!楽しみましょう(^^)

では、お家でゴロゴロ、、、
と考えていた方、、

もったいないです!
今日はお家でもできる簡単な活動量の増やし方についてお話ししたいと思います!

痩せたいならNEAT(非運動性(活動)熱産生)を増やそう

NEATって何?

NEATとはNon-Exercise-Activity Thermogenesisの略称で、
日本語では非運動性(活動)熱産生とも呼ばれています。
身体活動は運動と生活活動とに分けることができ、
NEATは運動以外の身体活動で消費されるエネルギーのことをさします。
(健康寿命ネットより)

日常生活の中で行う、運動以外の活動って何が思いつきますか?
例えば、洗濯や掃除などの家事、買い物、愛犬の散歩など
運動と考えなくても、活動量を増やせる行為は意外とあります。

料理や子供の世話・一緒に遊ぶという行為もNEATを増やす行為にあたります。
”やらなくてはいけない”ことと考えることもできますが、
結果、同時に、自身の痩せるための行為になっているのです。

わざわざ、運動のために時間を準備したり、
道具を持ち出す必要も無いため、始めやすいですし、
なんだかお得な感じがしますよね。

私は、一石二鳥という言葉が好きなので、
これを初めて聞いたときは、とても魅力的に感じました。
そして実践しております。

デスクワークの方は、休憩時間に少し遠くのトイレまで歩く、
密になりやすいエレベーターを避け、階段を積極的に利用する、
デスクの前で考える時間を、少しデスクを離れて考えてみるなど、
できることこ始めてみてはいかがでしょうか?

ただ、一方で、
いつでもできること=いつもできないこと(チャンスが多すぎて)
なんて方もいるかと思います。。。

そんな方は、1時間でしっかりと狙いにそった運動のできる、
パーソナルトレーニングがおすすめです!
3連休も休まず営業しております!
エイチベースで皆様をお待ちしております!