簡単! ダイエットズボラ飯

こんにちは!新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム
エイチベーストレーナーの委吹です!
今回は私がお勧めするダイエットズボラ飯をご紹介していこうと思います!
ダイエットズボラ飯~オートミール茶漬け~
おすすめする理由:栄養素が優秀
◆オートミール
・鉄分が豊富で貧血や疲れやすい身体に効果的。
・食物繊維で体内循環を促進。
・たんぱく質,アミノ酸で良質な筋肉をつくる。
・低GI食品なので血糖値があがりにくいから、太りにくく眠くならない。
◆ツナ缶
・DHAは主に青魚に含まれている不飽和脂肪酸のひとつで必須脂肪酸です。
DHAは摂取することで脳の働きを活性化させることが期待できると言われています。
・EPA、こちらもDHA同様青魚に含まれているとされている必須脂肪酸です。
摂取することで血流を促し血管や血液の健康をサポートする働きが
期待できると言われています。
・鉄分は赤血球を作るために必要な栄養素で不足すると貧血になったり、
疲れやすくなったりしてしまうことも。
動物性の鉄分は野菜に含まれる植物性の鉄分よりも吸収がよいとされているので
積極的に摂取していきましょう。
・ビタミンKは脂溶性ビタミンのひとつで出血した際に
止血する因子を促す働きがあります。
また、骨の形成を促すことも知られています。
そのため、骨粗鬆症の治療薬としても利用されています。
おすすめ理由:カロリーが低い
カロリー約300kcal P(タンパク質)16.5g F(脂質)12g C(炭水化物)28g
・ツナ缶は、手軽にタンパク質を摂取できる食材です。
脂質を気にする方はノンオイルのものでも良いです。
・脂質は12gですが、上記の通り健康状態を保つために必要な必須脂肪酸です。
普段、魚をあまり食べる機会がない方も、ツナ缶ならとても手軽に食べられますよ。
・炭水化物は、白米の半分!お茶碗一杯分の白米は糖質55g、玄米でも51gと比べ、
かなり抑えることができます。
材料とつくり方
・オートミール 40g
・水 250ml
・ツナ缶 1缶
・お茶漬けの素 1袋
1)オートミールと水を耐熱容器に入れ、軽くラップをする
2)600Wの電子レンジで2分30秒チンする
3)お茶漬けの素とツナ缶を入れて混ぜたら完成
まとめ
このメニューは5分あればつくれるズボラ飯で、自分は朝ごはんや時間がない時に活用しています!
減量中は自炊して自分に合うメニューを考えるのも楽しさの一つなので、
自分に合うアレンジメニューを考えましょう!