長時間座り生活「垂れ尻」注意!!

こんにちは!エイチベース新宿店の大森です。

時々すっごい寒い日がありますが、やっと春めいてきましたね!

相変わらず不要不急の外出は控える日々ですが、オシャレが楽しくなってくる季節。

これまでコートで隠れていたお尻も、脱いでうぎゃ!!っとならないよう、

さっそくシェイプアップ開始です。

美尻のため!短時間でもしっかり効果を出す法

POINT1

ストレッチ!

筋肉はしっかり伸び縮みをさせることが重要。

まずはお尻とハムストリング(太もも裏)ストレッチ!

座り生活が長くて筋肉を使ってない方はかなり筋肉が硬くなっているはず。

これではせっかくのトレーニングも筋肉が働きにくいばかりか、使ってる感もいまひとつです。

 

POINT2

そけい部(脚の付けね)ほぐし!

座ったままでずっと縮まっていた部分は伸びにくくなっていて、

お尻の筋肉の収縮を邪魔をします。

ご自身の手で揉んだりなでたりして使いやすくしてください。

 

POINT3

ハムストリング(太もも裏)もしっかり鍛える!

ヒップアップのためトレーニングはお尻ばかりを攻めがちですが、

お尻を下から支えるためには重要な箇所。

そしてここを怠ると、ぼやけた長いお尻になってしまいますよ。

 

POINT4

インナーマッスルも忘れずに!

大きな筋肉(大殿筋・中殿筋)だけでなく、

お尻のインナーマッスル小殿筋と股関節のインナーマッスル外旋六筋も

忘れずトレーニングしてください。ここがお尻を絞めてくれる大事な箇所です。

 

人それぞれ悩みはお持ちですが、ヒップを変えたいと思う方はとても多いです。

そしてお尻のトレーニング法もたくさんありますよね。

しかし、桃尻を作るべくしてトレーニングをやっているのに

効果を感じられないことはないでしょうか??

 

やっても変わらないからと諦めて、またダボっとした洋服で

お尻を隠してばかりではもったいない!

 

この機会に是非!チャレンジしてみてくださいね!

エイチベースで皆様をお待ちしております!