ダイエット成功のポイント「ついで」と「一石二鳥」

どうも!こんにちは!

新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム

エイチベースの橋本です!

 

昨日、東京都議会議員選挙も終わりまして、

なんだか落ち着いた感じがしている吉祥寺です。

 

本日は夕方で雨が落ち着く天気予報なので、

お散歩がてらの運動には良さそうな1日です。

 

さて、本日はダイエット成功のための、

ちょっとした工夫と考え方についてご紹介したいと思います!

ありかも!としっくり来た際は、

取り入れて頂けると嬉しいです♪

 

ダイエット成功のポイント「ついで」と「一石二鳥」

気持ち作りから始まるダイエット。

明日からやるぞ!

ぜったい痩せてやるぞ!

こんな感じで、スタートは結構頑張れるのですが、

努力値に対しての結果が出ないと、なかなか続きません。

 

そもそも、、、

やる気は必要なのでしょうか?

 

昨日の自分はそう思っていたとしても、今日の自分はそうではない。

これって、別におかしなことではないですよね?

 

そんな時、あ~!なんて私はダメなんだ~!

なんてことを思っても百害あって一利なしです。

 

では、やる気をあてにしても仕方がないので、

それ以外の「理由」を作りましょう!

 

「ついで」を味方につける

例えば、朝の歯磨きは、習慣になっている方の方が多いと思います。

しないと気持ち悪いし、歯に詰まった食べ物が気になってしまいますよね。

そういういつもの行動の「ついで」に

ちょっとした運動習慣をつけてみましょう!

 

例1)歯磨き

⇒足は暇なので、磨き終わるまでスクワットを15回やる

 

例2)信号待ちで

⇒1分くらいで変わるので、カーフレイズ(踵の上げ下げ)を10回位やる

 

おすすめは、手を動かしたり、歩いている途中だったり

アクティブな行動に加えることです。

 

テレビを見ている時、寝る前の布団の上などですと、

リラックスしていることもある為、アクティブな運動習慣はセットが難しい

と個人的には思います。

 

いつもの習慣や、よくあるタイミングに合わせて行うと、

「ついで」もセットで習慣にしやすいですよ♪

 

「一石二鳥」でお得感を味方につける

目的を持って行動した時、

おまけのようについてくる結果が嬉しいことってありませんか?

 

例えば、筋トレ。

ダイエットのために始めた筋トレが、

筋トレ自体が楽しくなり、はまって続けていたら、

結果、とっても良い身体になっていた!

これは、筋トレが好きな方にはよくあることだと思います。

 

他にも、インスタで見つけた、

あのお店のフルーツサンドが食べたい!

その為には、駅から離れたお店まで歩くとか

 

大好きな夢の国に行ったら、

気が付いたら2万歩近く歩いていたとか

 

楽しさを優先した、趣味を交えた運動は、

苦になることなく続けられるので、とてもお勧めです!

 

自由に出かけることが困難な時には、

好きな音楽を聞きながら、

リズムに合わせて拭き掃除をしてみたり

 

好きなアーティストのダンス動画を見て、

真似して踊ってみたり

 

楽しいおまけがついてくると、知らず知らずのうちに習慣になり

結果的にダイエットが上手くいくなんてことも出来ます!

楽しい時間と目的がGETできて「一石二鳥」♪

是非、楽しみながらトライしていきましょう!

 

◆エイチベースでは体験トレーニングを実施しております◆

体験申し込み・お問い合わせ | [パーソナルジムH-BASE] 新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム (h-basefitness.com)