さつまいもはどうしてダイエットにも身体にも良いの?

みなさんこんにちは〜!

パーソナルトレーニングジムH-BASEトレーナー

MADOKAです。

 

通勤時は、基本イヤフォンをしている私ですが。

大体は、音楽を聴く、動画を見る、通話をする

などの理由からイヤフォンをすることがほとんどかと思います^^

 

ですが私は、

音楽も聴かずにイヤフォンをしていることが多いです^^;

もちろん!音楽を聴いている時もあります。

 

私は結構無音の空間が好きで、お家でも

テレビもつけない時間などもあります!

 

個人的にはそういう無音の時間がリラックスできる時間です。

みなさんはどんなリラックス方法がありますか^^?

 

さてさて

今日は〜

ダイエットや減量などで食べることが多いさつまいもについて

どんな良いことがあるのか

お伝えしていきますね〜☆

 

食物繊維が豊富

さつまいもには、100gあたり約3gの食物繊維が含まれています

食物繊維は腸内環境を整え、便秘解消効果が期待できます♪

カリウムでむくみ解消

カリウムは、体内の余分な水分や塩分を排出する作用があるそうです。

なので、むくみ解消に効果的な食べ物です♪

腹持ちが良い

少ない量でも食べ応えがある。

さつまいもに含まれる食物繊維は、お腹の中で水分を吸収するそうです。

大きくなった食物繊維はゆっくりと消化されていくため腹持ちが良い♪

血糖値の上昇を抑える

さつまいもは、GI値が低いため、食べても太りづらい食材と知られています♪

ですが、料理方法によってはGI値が高くなることもあるので気をつけましょう。

美肌・美白効果

さつまいもは、ビタミンEも多く含まれており血行を促進する作用があります。

そして、ビタミンCも多く含まれており、抗酸化作用もあります。

なので、お肌に蓄積されるメラニンの促進を防ぎ、体内のコラーゲン生成を促進するので美肌・美白効果があると言われているそうです♪

さつまいもは、とても良い効果ばかりですが食べ過ぎは注意です!!

1食分のお米をさつまいもに置き換えなどの方法は、ご飯よりも腹持ちが良いのでとてもオススメです^^

 

私はよく干し芋などを食べることが多いです^^

コンビニとかですぐ買えるので減量中はとても助かっています。

 

さつまいもを買って調理するときは炊飯器を使うことが多いです!

時間ないときは、電子レンジでチンをして食べますが・・・

少しパサツキがあるので私は炊飯器での調理がいいなぁ〜

 

なので参考までに・・・

炊飯器でのやり方説明です〜^^

 

食べやすい大きさにカットをして炊飯器に入れます♪

そして、お水を入れる(さつまいもが2〜3本に対してお水200ml〜300ml)

お塩を少し入れて

スイッチオン!!!!!!!!(普通炊きでOK!)

とっても簡単!!!!!!!!!

いや…炊飯器にお任せするだけなので簡単すぎますね^^;

 

ぜひ試してみてくださいね〜^^♪

◆エイチベースでは体験トレーニングを実施しております◆

体験申し込み・お問い合わせ | [パーソナルジムH-BASE] 新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム (h-basefitness.com)