身体づくりの敵?味方?乳製品を上手く活用しよう!

どうも!こんにちは!

新宿・吉祥寺・三軒茶屋のパーソナルトレーニングジム

エイチベースの橋本です。

 

今週末からすっかり秋らしい気温になるようです!

過ごしやすい秋の季節はお好きな方も多いのではないでしょうか?

 

執筆の為、カフェにいるのですが、店頭に並ぶ季節のフード商品は

どれも魅力的なものばかり!

不要な栄養にもなりかねないですし、特にお腹も空いていないので

コーヒー一杯にしました。

誘惑の秋でもありますね(*_*)

 

さて、本日は肌寒い時期に美味しくなってくる

「乳製品」についてお話ししたいと思います!

 

身体づくりの敵?味方?乳製品を上手く活用しよう!

乳製品、ぱっと思い浮かぶものは牛乳、ヨーグルト、チーズなどでしょうか?

乳製品は炭水化物(乳糖)、たんぱく質(乳たんぱく質)、脂質(乳脂肪)の他に

ビタミン、ミネラルを含む栄養素です。

 

成長や身体づくりに必要は栄養成分をバランスよく含んでいるため、

成長期のお子様やアスリートの身体づくり、高齢者のサルコペニア予防にも

有効な栄養素と言えます。

 

※サルコペニア予防…加齢や疾患による筋肉量の低下が起こる為、

適度な運動とバランスの取れた食事で心身の健康維持を目的にします。

 

成長期に慎重を伸ばしたり、

骨折の治療や骨粗鬆症の予防としても役立ちます。

 

また、痩せやすい方が体脂肪を増やしたい場合、食事中に摂取することで

体脂肪を効率よく増やすことができます。

 

体脂肪が増えずに悩んでいる方の場合、

昼食から夕食までの食間が長いタイミングで体脂肪が燃焼されてしまっている

場合があるため、間食として取り入れるのも良いと思います。

 

一方、ダイエットにおいては乳脂肪が含まれている点で、

食事管理が難しくなることから、摂取しない方が管理しやすいとも言えます。

 

どうしてもヨーグルトが食べたい!チーズが食べたい!

という方は、脂質を抑えた商品も売られているため、

ダイエット中はそちらを選んで頂いた方が、

ダイエットの効果は早く出ますよ(^^)/

 

チーズは脂質の少ないカッテージチーズ、

ヨーグルトなら豆乳ヨーグルトに切り替えるもの良いかも知れません♪

 

ちょっとした工夫で、我慢せず食べられるものは増やせます♪

是非、試してみてください(^^)/

 

◆エイチベースでは体験トレーニングを実施しております◆

体験申し込み・お問い合わせ | [パーソナルジムH-BASE] 新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム (h-basefitness.com)