野菜=ヘルシーではない!肉食で代謝アップ!

こんにちは!

吉祥寺のパーソナルトレーニングジム、エイチベースです。

 

 

2月も残りわずか。

春先に向けて身体づくりを始めたい、4月の新生活までに痩せたい、

今週はそんな目標を持つ女性のお客様がエイチベースに多くご来店しております。

 

まずはトレーニングをどれくらいの頻度でやっていくかを決め、

現在の食生活をヒアリングするのですが…

 

意外と皆さん「食べてない」のです。

不思議ですよね、そこまで食べてないのにずっと痩せたいと悩んでいるなんて…

 

ただ、理由は明白です。

食べなさ過ぎて、代謝が落ちてきてしまっているからです。

 

 

若い女性のお客様の場合、

ほとんどの方が「野菜」「サラダ」を多く食べています。

 

朝はパンとサラダ。

昼はパスタサラダ。

夜は野菜を沢山入れた鍋・スープなど。

 

野菜に含まれるビタミン・ミネラルは代謝に必要な成分として欠かせませんが、

肉や魚・卵などにもビタミン・ミネラルは含みます。

肉ばかりでもビタミン・ミネラルは摂れますし、野菜を絶対に摂らなければならない理由はありません。

 

 

野菜ばかりの生活で、肉や魚に含まれる「タンパク質」を食べることを失うと、身体はどうなるか?

一時的に体重は減るかもしれませんが、代謝を上げて太らない身体を作ることは困難です。

 

 

タンパク質は筋肉・内臓を構成する栄養素です。

その中で「肝臓」は、基礎代謝の3割を占めており、取り込んだエネルギーを大量に消費してくれます。

タンパク質の摂取が減ると、筋肉が落ちることもそうですが、肝臓の働きも落ちてしまいます。

 

「野菜」よりも、「肉・魚」なのです。

 

なので、サラダを食べる際は、野菜単独ではなくチキンなどを添えたいところですね。

 

 

ダイエットを始める方は、ぜひ「肉食」へチェンジしていきましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ダイエット・短期集中トレーニングならお任せ!マンツーマンで徹底サポート!

吉祥寺のパーソナルトレーニングジム

エイチベース

 

無料カウンセリング・体験受付中!こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】

Hot Pepper Beautyでも掲載中!↓↓

【Hot Pepper Beautyページ】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇