ダイエット時に中華料理は要注意!?~トレーナー矢作のダイエット情報~

こんにちは!

トレーニングで人生をより豊かに、健康に。

吉祥寺のパーソナルトレーニングジム、エイチベースの矢作です。

 

今回は、ダイエットと中華というテーマでブログをお送りしていきたいと思います。

 

ランチまたはディナーで、中華で召し上がる方も多いのではないかと思います。

ラーメン、餃子、チャーハン、麻婆豆腐などお子様からお年寄りまで人気の多い料理であると思います。

 

しかし、中華料理ですが、残念ながらダイエットにはあまり向いていない料理とも言えます。

 

理由としましては、

炭水化物と脂質のW摂取をしてしまうメニューが多いということです。

 

ラーメンやチャーハンなどは、麺やご飯の炭水化物に加え、スープや調理する過程に使用される油に脂質が多く含まれているため、必然的に高カロリーとなってしまうため、体脂肪の蓄積につながりかねないメニューです。

 

プラスにサイドメニューの餃子やデザートの杏仁豆腐などを注文してしまうとさらにカロリーが加算されてしまいますので注意が必要です。

 

 

ただ、その中でもダイエット時に食べれるメニューが見極めれば、

中華料理を楽しみながら身体作りを進めることも可能なのです!

キーワードは、「高たんぱく・低脂質」。

 

中華料理なので、油を全く使わない料理を選ぶのは困難ですが、

素材そのものに脂質がどれくらい含まれているのか?

その上で、肉・魚・卵が含まれているものをチョイス!

 

ただ、それを判別するには経験と知識が必要です。

そのスキルを、パーソナルトレーニングでともに身に付けてみませんか??

 

 

当ジムではパーソナルトレーニングに加え、オンラインによる食事管理指導もおこなっています。

 

ダイエットのコツや、なるべくストレスを溜めない方法、外食時のメニュー選びのアドバイスなど細かに指導させていただきます

 

 

まずは、無料カウンセリング・体験トレーニングにて、いろんな不安や疑問を解消するためにお話をして、実際に身体を動かしてみませんか?

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

毎週、水曜・土曜の午後はダイエット専門トレーナーの矢作将吾が担当させて頂きます。

ダイエット、トレーニングに関する質問・不安を解消するためにまずは無料カウンセリング・体験トレーニングを受けてみませんか?

無料カウンセリング・体験受付中!こちらをクリック↓↓

【無料カウンセリング予約】

Hot Pepper Beautyでも掲載中!空き状況はこちらでチェック↓↓

【Hot Pepper Beautyページ】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇