H-BASE GYM BLOG & COLUMN
エイチベースのブログ・コラム
-
今すぐにできる!産後スタイルキープ
2020.02.20
こんにちは!
パーソナルジム、エイチベースの中上です。
今回のテーマは『今すぐにできる!産後スタイルキープ』です。
その前に、私事ではございますがつい先日、一ヶ月検診にいってきました。
検査の結果は母子ともに良好とのことで、とても安心しました。
私は4月から本格的な仕事復帰を予定しています。
※それまでの期間は、ご紹介、既存の方のみに活動を限定しております。
その為にも産後から4月までの約3ヶ月の間で、日常生活に支障がでない身体作りを目標に過ごそうと決めました。
私の場合、ダイエットではなく『身体作り』です。
産後すぐのダイエットは心身ともに大きな負担となります。
通常のダイエットと違ってくる部分があるのでおすすめはできません。
正直、たるんだ体を一日でも早く引き締めたい!という気持ちはとても強いです。
ですがご存じの方もいらっしゃるように、産後6~8週間ごろまでは「産褥期」と呼ばれ、心身ともに疲れ切った状態の時期になります。
出産は非常に体力を消耗しますし、産後の体は出産の一時的な疲労状態というわけではありません。約270日間の妊娠期間を含め、とても大きな変化をへた状態なのです。
また悪露、子宮復古といった誰にでもあることをはじめ、マタニティブルーや産後うつ病、産褥熱、血栓性動脈炎、乳腺炎といった症状が起こる方もいらっしゃいます。
なので私も産後一ヶ月の間は、基本的には安静の状態をとり、横になっていることが多かったです。ただ二人育児で横になってばかりいられないときには、周りの力をかり、協力してもらっていました。
人それぞれ回復状態や身体の変化は違うので、自分にあった生活リズムや過ごし方で無理なく過ごすことがなによりも大切です。
私からのアドバイスは、激しい運動はもちろん、心身ともに負担をかけないようにし、一番に赤ちゃんとのスキンシップをたくさんとってほしいと思っています。
私は今回の出産をきっかけに、より子どもと過ごす時間の貴重さを感じました。
新生児の成長は凄まじいほどに早く、あっという間です。
おっぱいを与えた初日は全く吸い付くことができなかったのに、次の日には吸い付きがうまくなり、日に日に飲む量も増え、体もしっかりしていきました。
2時間おきの授乳やおむつ替え、私たち大人がやることは毎日の繰り返しでも、赤ちゃんにとっては毎日が全力疾走!!
そう思うことでとても小さな変化が、私にとってとても大きな喜びと幸せになりました。
とはいえ、夜中の授乳や泣き止まない我が子に心身共に向き合えない事もありますよね。
これはあなただけではなく、多くの方が経験することだと思います。
だからこそお母さんは自分の身体を十分に労わり、育児に慣れる期間としてゆっくり過ごしてほしいと思います。
まずは心身ともに無理のない健康状態を保つこと、それを第一に考えてください。
今すぐにできる!産後スタイルキープ
それではここから、『今すぐにできる!産後スタイルキープ』のご紹介です。
産前から身体不調を感じていた方もいるかと思われますが、産後育児をしていく中であらわれる不調もあるでしょう。スタイルの崩れが気になるのももちろんのこと。
ただ先ほど話したように、産後一ヶ月の間は激しい運動はできません。
育児をすることだけでも大変ですね。
だからこそ手軽で、時間を確保しなくてもできることから少しずつやっていきましょう。
❏バランスのよい食事を心がける
産後は妊娠中同様に、必要な栄養やエネルギーを適切な量とることが大切です。
産後の回復にも影響し、特に母乳育児をしている方は赤ちゃんの成長へ繋がります。
ご飯、パンなどの主食、肉・魚などの主菜、野菜などの副菜に乳製品や果物を組み合わせて、バランスよく食べていきましょう。
❏授乳中の姿勢
授乳中の姿勢はどのような姿勢で行っていますか?
首が前に出て、背中~腰が丸まり、お腹の力がぬけていませんか?
一日何度も行う授乳時にこのような姿勢でいることは、スタイルの崩れはもちろん、肩こりや腰痛の原因になります。
授乳中は背筋を伸ばし、お腹の力を入れておきましょう。
授乳クッションや座椅子を活用することもおすすめです。
❏水分をとる
授乳中の方はもちろん、水分がとれていないと母乳の出がよくないことに繋がります。また肌が乾燥したり、お通じがでないことにもなります。
水分は1~2時間の間でコップ一杯を目安にとっていきましょう。
❏骨盤底筋群エクササイズ
これは以前の記事でご紹介しました。
私が実際産前産後で行っていたエクササイズなのですが、時間を確保しておこなうほどのことではなく、授乳中や子供と遊んでいる合間、寝る前などにやる程度で大丈夫です。
手間がいらない簡単なエクササイズなのと、継続することでお腹まわりのスタイルアップや尿漏れ、便秘予防と改善に繋がります。
※行う前には医師の許可を受けた上で行っていきましょう
以上は基本的な内容となりますが、当ジムではそれぞれのお客様に合わせたアドバイスや指導が可能です。
ご興味がある方はまず無料カウンセリングにてお問い合わせくださいませ。
- 前の記事
夏の身体は今から作る!お腹を凹ます本気のボディメイク法
2020.02.14
- 次の記事
ジムが続かない方必見!運動を継続できるたった一つの方法
2020.02.21
関連記事
-
店舗カテゴリー STORE
カテゴリー CATRGORY