お客様の変化 週1トレーニングで「上向きコンパクトなお尻」

こんにちは!新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム

&パーソナルボディケアサロン エイチベースの大森です。

 

暑くなってきましたね!

薄着になってきて、ボディラインが気になる季節でもありますね。

お尻のラインはいかがですか?

お尻が下がったかも?と感じた方…

お尻は身体の中では筋肉量も多い部位なので、

年齢に関係なくトレーニングをすれば確実に結果が出ます。

さっそくトレーニングスタートさせましょう!!

 

掲載のお客様はお仕事帰りに週1回1ヶ月で、

ここまでヒップが上がりコンパクトに!!

脚長効果も!!

 

開始してトレーニングがまだ4回だったので、

ご自身でもこの変化に驚いていました。

こちらからお伝えする細かな動きにも、

一生懸命に取り組んでいただき身体を動かすのも丁寧。

きちんと身体に記憶させることで、

日常でも使える身体に変化していってるのだと思います。

なのでお腹までスッキリとした印象に変化しつつありますね!

 

お尻を変えたいと考えている方は、トレーニング時もちろん、

日常では階段を登る時の膝の向きをチェックしてみて下さい。

膝が内側に向いてませんか?

内側に向いている状態では、お尻の筋肉は使えていないですよ。

膝が正面を向くように、

太ももを付け根からぐり~んと外に回すようにして立ってみてください。

自然とお尻に力が入り、下腹が上に伸びると思います。

 

トレーニングでスクワットやランジをする時、

仰向けでヒップリフトする時なども、

膝の向き(太もも中心)をつま先と必ず揃えるように意識してください。

道具なしの自重トレーニングでも、お尻にしっかりと効かせることができます。

 

ちょっとしたコツを覚えるだけで効果大。

ぜひ膝の向きを意識をしてみてくださいね!