罪悪感の無い、好物を美味しく食べる3つの工夫

どうも!こんにちは!

新宿・吉祥寺・三軒茶屋のパーソナルトレーニングジム

エイチベースの橋本です。

 

今日も猛暑でしたね~!

昨日から+6度予想となっており、朝からビックリ致しました!

 

オリンピックは閉会式も終わり、

テレビをつけると、普通の日常に戻った感覚があります。

いつも通りの時間にドラマがやっていることが

ちょっと不思議な感じすらします。

 

次はパラリンピックが控えております!

やはりアスリートの活躍には、純粋にすごいな~とか

綺麗だな~とか感じることが出来るので、

とても楽しみにしております!

 

さて、本日は4号店を三軒茶屋にオープンを予定しております、

エイチベース三軒茶屋店に関連付け、

三軒茶屋=おいしいパン屋さんの宝庫!

パン好きのトレーナー橋本プレゼンツ

”罪悪感の無い、好物を美味しく食べる3つの工夫”

についてお話させて頂きます!

 

おいしく好きな物を食べたいー!

けど、太りたくないー!

 

パンに限らず、スイーツ等のちょっとした嗜好品を

罪悪感無く食べたい、という方は是非、お試しください(^^)/

 

罪悪感の無い、好きな物の食べ方

自分の中で「憧れの〇〇」にする

好きな物を食べるために、

夕飯は脂質の抑えた食事にしよう!とか、

野菜や海藻メインの食事にしようとか、

「控える」「抑える」食事は、正直テンションが下がります。

が、それでもいいから食べてみたい「憧れの〇〇」と思えるものを探します!

 

私の場合は、「憧れのパン」として購入&食べます。

まず、インスタグラムで探します!探しまくります!

グーグルマップで位置を確認して、行けるかどうか検討して、

この日に買いに行こう!と目標にします。

 

すると、非常に丁寧に、なんなら食べる前に写真を撮ってから

食べることになります。

 

よって、努力なく早食いではなくなります。

全力で味わえますので、おすすめです♪

 

美味しく食べるために動く

ちょっと駅から離れたお店であれば好都合です。

歩いてお店に行けば、それだけで運動になります。

歩いて向かっている時も、どんなお店なのかな~

他にもおいしそうなものがあったら、買っちゃおうかな~

なんてワクワクしながら運動できちゃいますよ♪

 

1日のPFCバランスは気にする

例えば、脂質の多いクロワッサンを食べたとすると、

脂質(F)は爆上がりします!

 

そんな時は、他の2食は低脂質なものを意識して食べたり

調理の仕方を、

×揚げる、焼く

〇生、蒸す

などで調理し油量を控えるように工夫します。

 

本気で絞りたい期間は難しいかもしれませんが、、、

ダイエットやボディメイクはイベントではなく、

いかに日常に落とし込めるか?だと私は思います。

 

それならば、美味しく・楽しく食事したいですよね!

ありかも、と思ったら是非取り入れてみてください(^^)/

 

◆エイチベースでは体験トレーニングを実施しております◆

体験申し込み・お問い合わせ | [パーソナルジムH-BASE] 新宿・吉祥寺のパーソナルトレーニングジム (h-basefitness.com)