当てはまっていませんか?ダイエット失敗あるある

こんにちは!エイチベーストレーナーの福長です^^

ダイエット指導する前にお客様が行っていた「失敗した自己流ダイエット」をご紹介したいと思います!

食べないダイエット

ダイエット=食べないというイメージが浸透しており

食べないダイエットをしていました。という方が多いです…

食べないと筋肉が落ちてしまうため、計測すると体重の割に体脂肪率が高く出ます。

筋肉を落とすのは簡単ですが、育てるのは大変です。

代謝も下がってしまうため食べないダイエットは避けたいですね。高確率でリバウンドします。

糖質制限

こちらは最も多いパターンです。

その中でも多いのは徹底的に糖質制限をしていた方ではなく”主食だけ抜く”という方が多いイメージです。

主食を抜くと身体に糖質が足りなくなり甘いものを摂取したくなり、お菓子をご飯にしてしまったりする方が多くいます。

またはご飯を食べない代わりに揚げ物や脂っこいものはOKとしてしまい、結果カロリーオーバーを招いてしまい逆に太ってしまうケース。

また糖質を摂ると太ってしまうとうい強迫観念に襲われてしまい

食事指導をする際も主食をとることを怖いと感じてしまう方が多いです。

それは一生続けられるダイエットでしょうか?

良かれと思ってやっていたことが原因で痩せないパターン

水分をがぶ飲みし冷えや消化不良を起こしてしまう、1つのものしか食べないダイエット、健康に良いと言われる食材を食べすぎておりカロリーを多く摂ってしまうなど

何かを摂取しないといけないと縛られているパターンも多くあります。

身体が喜ぶダイエットを

ダイエットとは何かを必ず食べなければいけないのではなく、”何を食べないか”だと思っています。

痩せられないのには何か原因があるはずです。

あなたが健康のため気をつけていることが原因で痩せないのかもしれません。

ダイエットしているのに痩せない。

頑張っても何も変わらない。

というダイエット迷子になってしまった方へ

あなたが痩せない原因を客観的にお伝えし、ダイエット成功へ導きます。

お気軽にご相談ください^^

【カウンセリング、体験トレーニングのお問い合わせはこちら】