あなたはどちらのタイプ?姿勢に合わせてトレーニング!

こんにちは!エイチベーストレーナーの福長です^_^

外を歩くと色んな歩き方の方がいらっしゃいますよね。
スタイルが良いのに猫背だったり、内股だったりして残念な姿勢になっている方をたくさん見かけます( ; ; )

姿勢が良いだけで印象は上がります!

今日は姿勢についてお話ししていきます!

姿勢の印象

こちらの画像をご覧ください。

二つの画像を見比べてどちらが魅力的ですか?
大体の方が、左と答えると思います。

猫背の例として右の画像をお出ししています。

猫背の場合は胸やお尻が小さくて垂れているように見えて、肩も丸まり自信がなさそうに見えてしまいます。

また首や腰の筋肉が常に引っ張られ、背骨で頭を支えられないため体に負担がかかります。

逆に反り腰過ぎても腰の筋肉が緊張した状態が続き、腰痛を伴ってしまいます。

あなたはどのタイプ?タイプ別オススメトレーニング

猫背さん

前述したとおり、猫背の方は背中や首の筋肉が延びっぱなしになった状態。

同時に骨盤が後ろ向きに倒れ、裏腿が縮こまり前腿筋肉が伸びていることが多いです。

・お腹と裏腿のストレッチ
・脊柱起立筋、背中下部のトレーニング
・前腿のトレーニング

がオススメ!

反り腰さん

反り腰さんは読んで字の如く、腰が必要以上に反ってしまい腰の筋肉の縮小、ハムストリングスが伸びてしまっている状態。
前腿も縮こまり張ってしまっています。

・前腿のストレッチ、筋膜リリース
・腿裏のトレーニング
・腹筋のトレーニング

がオススメです!

いかがでしたでしょうか?

どんなトレーニングをすれば良いのかわからない!という方は是非カウンセリングにお越しください^_^

【カウンセリング・体験トレーニングのお問い合わせはこちら】